愛媛の道後温泉で絶対行っておきたいオススメの温泉4選!

愛媛県松山市:道後温泉のアイキャッチ 愛媛

こんにちわ、YOSHI(@YOSHI_FUNTRIP)です!

愛媛県の道後温泉は古くからある歴史のある温泉街で、泉質もとっても良く日本人に合う温泉と言われています。

今回は道後温泉に行ったらまずは入っておきたいおすすめの温泉を紹介します!

道後温泉ってどんなところ?

愛媛県の道後温泉は日本最古の温泉と言われていて、千と千尋のモデルとも噂されている歴史ある温泉地です。お湯の泉質もよく、湯めぐりの旅にするのも良し、周辺の観光をするも良し、スイーツやグルメを堪能するのも良し!な見どころたくさんの観光温泉地です。

道後温泉で行っておきたいおすすめ観光スポットはこちらから↓

YOSHI
YOSHI

道後温泉トリップを映像で見たい方はこちらからどうぞ!

【旅Vlog】愛媛旅#2 道後温泉と石手寺洞窟探検

千と千尋のモデル!?道後温泉本館

愛媛県松山市:道後温泉本館

3000年の歴史ある道後温泉は聖徳太子も訪れたことがあるという、日本最古の温泉と言われていて浴場もとてもレトロな温泉です。

この道後温泉本館が千と千尋の神隠しのモデルとも言われている温泉です!

道後温泉の湯はいろんな温度の温泉源を混ぜて調整することで適温にしていて、全国でも珍しい加水や加熱を行わない源泉そのままの温泉なんです!

道後温泉には各泉源からのお湯を混ぜる分湯場というところがあり、手湯の体験ができるようになっています。

現在は道後温泉本館の保存改修作業中で、正面以外はテントに覆われています。入浴はできるので、ぜひ行ってみてください!2024年まで続くそうなので、完成したらまた行きたいです!

見るだけでも楽しい飛鳥乃温泉(あすかのゆ)

愛媛県松山市:道後温泉のあすかの湯ライトアップ

「みんなの道後温泉 活性化プロジェクト」の一貫として、飛鳥乃温泉ではプロジェクションマッピングのイベントを開催しています。

中庭には写真家の蜷川実花さんの鮮やかな花や植物の作品が一面に広がっています!夜にはライトアップもあり、遊郭のような妖しさと美しさを見ることができます。

愛媛県松山市:道後温泉のあすかの湯

昼はこんなかんじで清掃タイムなこともありますので、朝一や夕方以降がおすすめです(悲)↑

地元の人たちに愛される椿の湯

愛媛県松山市:道後温泉の椿の湯

椿の湯は道後温泉本館の姉妹館で、本館と同じ形の湯釜が設置されています。古くから地元の人たちの公衆浴場として利用されていて、今でも多くの住民が足繁く通う温泉です。

道後温泉本館と同じ源泉掛け流しのお湯になっています。本館は並んでいることもあるので、混雑してる時は椿の湯へ行くのも良いですね!

昭和感あふれる寿温泉

愛媛県松山市:道後温泉の寿温泉

上記3つの道後温泉エリアからは少し離れますが、松山城の近くにある寿温泉は愛媛で唯一奥道後温泉の湯を引いた温泉で、松山で奥道後温泉を楽しめる温泉です。

つるつるトロトロのお湯は美人の湯とも言われています。ここは観光客よりも地元の方が多い印象でした!

寿温泉は中がとってもレトロな内装で、昭和感あふれる雰囲気を楽しみに行くのも面白いと思います。

ドライヤーが3分20円(ドライヤー持ち込みも同じ料金)とか、パーマ機みたいな頭にかぶるタイプのドライヤーも置いていますw

寿温泉の外にある券売機です。これまた四角いプラスチックのレトロな券が出てきます!

道後温泉に行ったら寿温泉もおすすめです!ぜひ寿温泉で昭和レトロを満喫してみてください。

愛媛県松山市:道後温泉の寿温泉の券売機

足湯もあるよ!松山市営の道後放生園

愛媛県松山市:道後温泉の足湯

道後温泉の駅前には足湯を楽しめるところもあります!隣には道後温泉のからくり時計があるところで、からくり時計の時間待ちに足湯につかるのもおすすめです!

でもみんな同じこと考えるの、でからくり時計の動く時間の前後は混んでることも多いですw

☆道後温泉のおすすめホテル☆
客室のお風呂にも道後温泉の引き湯をしていて、道後温泉を楽しみつくせる旅館。最上階には展望浴場や露天風呂も♪ ホテルの設備だけでなくスタッフさんのホスピタリティも抜群です!

道後温泉駅へのアクセスと駐車場

愛媛県松山市:道後温泉の地図
所在地 
 愛媛県松山市道後町1丁目10-12
 
交通手段
 【電車の場合】
  松山市駅から路面電車で20分

 【車の場合】
  松山自動車道 松山ICより約20分
駐車場 
 周辺の有料駐車場
 
楽天トラベルでツアー・レンタカーを探す

ついでにトリップ☆愛媛トリップならしまなみ海道や四国めぐりもおすすめ!記事はこちら↓

おすすめガイドブック

人気の観光地はガイドブックがなくてもレンタカーのナビや観光案内所の地図でも行けますが、ガイドブックにはさらに詳しく「こんなのあるよ!」という情報が載っているので、あとで見逃してた!ということがなくなります♪ 私はいつも2冊くらいは現地のガイドブックを読んでから行きます!

次のトリップはぜひ道後温泉へ!

いかがでしたか? 肌寒くなってくると温泉に行きたい欲が高まりますね。道後温泉で湯めぐりをして夜は鯛めし食べたい〜!次のお休みにぜひ行ってみてください!

次回は道後温泉めぐりのおすすめスポットを紹介します!

Have a fun trip!

コメント

タイトルとURLをコピーしました